top of page

「侘び・寂び」をテーマにしたわけ

更新日:2020年11月25日


変わりゆく時代の中で、忘れさられて来ている日常の日本の文化の中に、この時代だからこそ私たちにできる事を探していました。

「わびさび」とは、日本的で独特な美意識であるような気がしませんか

私たちが歴史あるお寺などを訪ねた時に、「質素さ」や「古さ」「閑静」を肌で感じ、教わることもなく「これぞ、わびさび」だと感じるのは、やはり日本人だからこそなのかもしれません。

デジタル社会も大きく発展し、欲しい物も気軽に手に入る現代の中、正体不明の疫病が流行し、日常の生活様式も変わってきており、知らぬ間に心身ともにお疲れになる瞬間も珍しくないと思います。

そんな時代の中で過ごす何気ない瞬間に大自然の中で小鳥のさえずりを聞きながら自然と眠りにつきそうな・・・張りつめていた力がふと抜けるような

そんな穏やかなひと時のお手伝いができれば

日本人だからこそ身近に感じる「侘び寂び」をテーマに取り扱う商品を厳選いたしました。




 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

©2020 by wasavi official Homepage

bottom of page